SSブログ

政務活動調査 [議会]

11月28日から30日まで政務活動費を使って、4人の議員で福岡県へ視察中です。

初日は、みやま市で視察項目は「エネルギーの地産地消」に向けた政策について。今日29日は大刀洗町

(たちあらいまち)子育て支援施策・移住定住促進事業について。明日は上毛町(こうげまち)で田舎

暮らし研究村構想についてと移住者が安心できる子育て支援政策について学んできます。

こちらは小春日和の良い天気ですが、北海道では岩見沢市「29センチ降雪」とテレビで伝えていました

明晩、雪の北海道へ帰ります。視察報告書提出は、12月定例会後に行う予定です。

11.19共同宣伝 [野党と市民共闘]

あいにくの雨でしたが、午前10時から栗山町のスーパー前と由仁駅前で街頭からの訴えを行いました。

夕張市・長沼・由仁・南幌町からも応援に駆けつけ1市4町の会の合同の宣伝行動となりました。教育・

平和・軍事費拡大・韓国ナムルの家を訪問し従軍慰安婦の方々と交流してきた経験など6人が訴えまし

た。私は最後に本町にも中国からの技能実習生を受け入れている企業もあることから、入管法改定案に

対する藤野保史衆議院議員の発言も紹介しながら訴え、次に北方領土問題、消費税の複数税率やインボ

イス導入の問題、安倍改憲許さない決意を込めて、市民と野党の共同の力で安倍政権を退陣にと呼びか

けました。

栗山町開拓130年・町制施行70年記念式典 [議会外の活動]

18日10時からの式典に参加しました。平成30年度栗山町政功労者表彰と開拓130年・町制施行

70年記念感謝状が個人と団体に贈呈されました。栗山みのり太鼓などの郷土芸能も披露されて、

記念式典に花を添えました。

AF84530A-1003-47A3-A677-03804F878BF0.jpeg


ふるさとづくりフォーラム

栗山オオムラサキの会 30周年記念事業が、ふるさといきものの里オオムラサキ館で行われました。

前栗山町教育委員会教育長の鈴木 紀元氏(現芦別市在住)が、『ふるさとを魅了したオオムラサキ』と

題して基調講演を行い、フォーラムは佐々木 学 栗山町長、NPO法人丸瀬布昆虫同好会 佐藤 正美さん、

札幌市西岡の自然を語る会代表の山田 三夫さん、コーディネーターは栗山オオムラサキの会事務局長

高橋 慎さんが進行しました。長年ふるさとの自然・教育に関わってきた方々だけに、話す内容も大変興

味深く勉強になりました。“瞳かがやく子どもたちの未来を、みんなで語り羽ばたきたい” のテーマを、

参加者は共有できたのではと思いました。


健康づくり講演会 [講演会]

道民笑い日(八月八日)普及啓発事業の講演会に参加しました。講師は以前にも来町し、楽しいお話と

定評のある医師・日本笑い学会北海道支部長 伊藤 一輔先生『 笑ってのばそう健康寿命 ~笑いと健康のス

テキな関係~ 』画面に川柳も時々紹介され会場いっぱいの参加者から笑い声が…

肥満大敵、死の用心!ドクターがダメと言うもの、みんな好き!煙(えん)と塩(えん)とは縁を切れ

!酒と女は2号まで!こんにちは 名前もわからず さようなら!久しぶり すっぴん同士で 誰だっけ?金

貯めて 使う頃には寝たっきり!ざっとこんな具合です。

「人は体力・知的機能より、感情・情動から老化する。知的機能も高齢では使わないと衰えが激しい」

「健幸に生きるためにココロを動かす」と心動かされたお話でした。

合同議員研修会 [研修会]

10月30日、夕張市議会と合同の研修会を行いました。講師は本町のサポーターでもある山梨学院大学

法学部 江藤 俊昭教授 演題は 地方創生時代の新たな議会改革の動向~「栗山モデル」の2つの展開~

折しも滝川市議会が、議員定数を減らし報酬を上げ、政務活動費をなくす議案が可決されたとの報道

当日でした。当然その問題点も話されました。議会からの政策サイクルや議員のなり手不足問題、議会

改革による市民教育の充実等、資料や先行議会の取り組みを紹介しながらの内容で、参考になりました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。